忍者ブログ
2007年8月~
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というか、まだ1ヶ月なんでしょうが、被災された方々はまだまだ毎日大変な日々を過ごしておられると思います。
こちらは思いっきり日常なので、新聞やテレビを見ているときしか震災のことを考えられないのが良いのか悪いのか…、そんなわけで私はずっと残業続きで死んでました。
仕事は月初めが一番忙しく、徐々に落ち着いてきて、下旬には残業しないで済むようになるんですが、1月以降残業をしないで帰れたのはたぶん一桁…要するに年明け以降忙しいってことなんですけど。
当然のごとく異動の引き継ぎのあった下旬も忙しかったけど、1日からの8日の金曜まではその比じゃなくて疲れました~。
お昼を16時過ぎに取る…のは良いとしても、夕食が22時や23時ではある意味バランスが取れているとも言えるけど、お昼に1食置き換えダイエットなんてしていたら、残業まで保たないので、4月に入ってからダイエットは中断しています。
太らないといいんだけど~。
とりあえず今のところ太ってないけど、油断はブタの元なので頑張りたいと思います。
それにしてもいくら初めての仕事だからって鳴りっぱなしの電話を見てるだけはナイよね!
入力中にあまりにも電話が鳴り続けているので振り返ったら、じっと電話見て座ってんだもん。慌てて電話を取ろうとしたら切れてしまって…(ぐったり)
おまえは学校出たばっかりの新採か!と怒鳴りたかった私は、いつまで経っても人間ができてないようです。
そんなわけで通常どんなに忙しくてもその日に入力したものは内容をチェックして片づけてしまうのに、1日は山積みの書類を残したまま…これ以上残業はやらないとの統括命令で。
でも月曜も処理が終わらなくて、結局多重債務者の気分を抱えたまま、ようやく水曜に全部借金を返せてほっとした次第…実はまだチェックが終わっていないのを抱えてたりしてる~。
まぁこの忙しさは異動してきた2人と、新しく入った非常勤の2人が戦力にならなかったのと、県外に転勤していた人が1日はもちろん4日の午前中までいなかったせいだけど…。
残業しないと終わらない部門に子育て短時間勤務の人と幼児がいる人を配属する方が間違いなんだよー!どうして残業無しで帰っているトコに配属しないの?
保育園に子供を迎えに行かなきゃいけないのはわかるけど、わかるけど(沈黙)
とりあえずお客さんは少し減った感じはするので月曜からは楽になることを期待したいです。

……そう言えば、こちらにも震災の影響ありました。
5月16日から新システムが導入されるので、3月中旬からその説明をして新様式を配布したのに、木曜に突然システム導入が30日に遅れるとの通知があって…。
どーするんですか?
16日から様式変わるって説明してたのに、新様式で持ってこられたら全部手打ち?
考えたくない!
OCRで読み取らせても変換がかなり大変なのに…。
いえ、まぁ、こんな苦労なんて被災者の方に比べたら大したことないんだろうけど、気が重いことが続く毎日には疲れるばかりですね。
でも昨日は歯石取りに行って、知事と県議会議員の不在者投票に行って、時間があったので久しぶりに県庁前の桜を見てきました。散りかけだったけどついでに隣の母校の桜も見て、木が大きくなったなーと時間の経過にしみじみ。
私が通っていた頃は校舎を建て替えてあまり時間が経ってなかった(…と思う、たぶん、よく知らないけど)ため桜はまだ小さかったので大きくなった桜にしんみり。
桜をゆっくり見たのはホント久しぶりでした。
毎年電車の中から見るだけだから。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/04)
(08/05)
(08/07)
(08/09)
アクセス解析
アクセス解析
Copyright(c) Diary All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]